- ゴア ガジャ ( goa gajah )
ゴア ガジャとは「象の洞窟」という意味だが、14世紀に発見したオランダ人が ボマ像(ラクササ)が象に見えたためという説と、近くに流れる川が ラワ・ガジャ(象の川)と呼ばれていたからだとする説がある. 洞窟に入ると、中はT字になっており 左奥にガネーシャ神、右奥には3体のリンガ(男根)が祀られている。それぞれのリンガは、ヒンドゥーの3大神シヴァ、ブラフマ、ヴィシュヌを表している。
アクセス
ウブド中心から車で15分
料金
入場料金:Rp.4,100
注意事項
短パンやキャミソールなど肌の露出が多い服装は避けた方が無難
露出が多い服装の場合は布の無料貸出あり
多くの寺院と同様に「生理中の女性は入場禁止」とあるが ここでは黙認されている
0 komentar:
Posting Komentar